キャッチコピー
みんなが釣れない時だけなぜか釣れる、みんなが釣れてるときは釣れない
自己紹介
はじめまして、ブログライターのみやぶーと申します。デブです
関西出身で現在は関東に住んでいます。
関西にいたときも釣りは多少やっていたのですが、ここ2年で一気に釣りにハマりました。
関西にいたときは、筏に乗ってチヌ釣りをしており、現在はルアーメインの釣りをしています。
好きな釣り/よくやる釣り
ショアジギング
サーフや磯から青物メインで釣りをします。
サーフは砂浜で体力を使うし、磯場は釣り場までの道を歩くのでダイエットできて一石二鳥!!

シーバス
東京の河川でルアーフィッシングをします。
と言いながらも実は、自分の竿で釣り上げたことがない…
今後の成長に期待!!

餌釣り
堤防から気楽にやる釣りも大好き。
釣れた魚を泳がせてドラグが鳴るのを待つ時間が至福のときです!!

アジング・メバリング
ライトゲームも初心者ながらはじめてみました。
軽い竿がグンッとしなる感覚が楽しい!!

主な使用タックル
宗教的な理由により基本的にSHIMANOで揃えています!
3パターンのタックルを用意して釣りの種類によって使い分けてます。
シーバス用タックル
SHIMANO ディアルーナ S106ML
管理人からプレゼントしてもらって愛用しているロッド
SHIMANO ヴァンキッシュ 4000XG
ルアー釣りを本格的に始めた際にコルトスナイパーと一緒に買ったが、明らかにタックルバランスが悪いためシーバス用に転職
ショアジギング用タックル
SHIMANO コルトスナイパーXR S106H/PS
ルアー 釣りを本格的に始めた際にシーバス用に買ったロッド。オーバースペック過ぎた。あの頃は何もわかっていなかった…
SHIMANO ツインパワー 6000HG
磯に行って大物を釣りたいと思い買ったリール。このリールを買ったことでヴァンキッシュ先輩を転職に追いやった
アジング・エリアトラウト用タックル
SHIMANO ソアレXR S60SUL-S
3回の釣行で竿先折れた幻のロッド。現在修理中
SHIMANO ヴァンキッシュ C2000SSS
SHIMANOのライトゲーム用リールを色々調べてみたけど巻心地考えるとヴァンキッシュが良かったのでこれに
コメント