表層狙いのクランクで朝霞にチャレンジ【朝霞エリアトラウト】

トラウト

平日朝に朝霞へ釣行!

どうも、みやぶーです。

ここ最近は寒くなってきたので、エリアトラウトに行くことが多くなっています。
しかも、土日は予定がありなかなか行けず・・・

ということで今回は、平日の仕事前に筆者の自宅近くにある朝霞ガーデンでの釣行を記事にしたいと思います。

前回は、マイクロスプーンが大活躍した釣行でしたが
今回は、また違ったルアーがハマりました。

前回のマイクロスプーンが活躍した釣行はこちらです。
良ければこちらも御覧ください!

当日の状況は?

当日の状況は以下のとおりです。

  • 日時:2022年11月(6:30~9:30)
  • 天気:晴れ
  • 気温:19~20℃
  • 風:ほぼ無風
  • 混雑状況:ガラガラ
  • 水質:クリア

開店時間の6:15からすこし遅れての入場。

前回、10月の平日に行ったときはこの時間でも車がかなりの数停まっていて
ルアー専用池のインレット付近などの人気ポイントは既に人が入っていました。

しかし、今回はほとんど人がいないので場所は選び放題!
せっかくなのでいつも人気で入れないルアー専用池のインレット付近に入りました。

マイクロスプーンを使ってみるが・・・

まずは、前回爆釣したマイクロスプーンのニュードロワー ハント 0.4g キャン時雨を使っていきます。

表層付近に魚が見えていたので着水してすぐに4秒1回転ぐらいのデッドスローで巻き始めてみます。
※今回の使用リールは1巻き69cmのヴァンキッシュC2000SSSです。

しかし、魚が途中まで追って来ますが目の前で見切られてなかなか釣れません。

1時間ほど色や種類を変えて試してみますが残念ながらスプーンでは1ヒットもありませんでした。
周りの人もスプーンで釣れている様子がなかったので作戦変更することにしました。

表層系のクランクを試してみたところ・・・

隣の人がクランクを使って釣れているのが見えたので
筆者も試して見ようとルアーケースを探してみました。

以前、朝霞対策のために購入したロブルアー バービーF クリアがあったのでこれを選択!

泳ぎを見るために早速投げて1秒1回転と少し早めに巻いてみたところ・・・
1発目でヒット!

しかし、ドラグ調整がゆるすぎてバラシ・・・

キャッチまでは行きませんでしたが
全く見向きもしなかった魚が急に食いついて来たのでかなり良さそうです。

同じ場所を通すように何度か投げているとまたまたヒット!
今度は丁寧に手前まで持ってきてキャッチ!

とりあえず、1匹キャッチです!

その後も同様に巻いてみるとアタリが連発!
30分ほどで4匹釣り上げました。

どうやら、表層を引波を立てながら早めに巻いてくると
食い気のある魚が食いついてくる様子。

パターンがわかったので連発するぞ!と思っていると
5匹目がヒットした際にラインブレイクしてそのままルアーごとロスト・・・

バービーは1つだけしか持っていなかったので
他の表層を攻めることができるルアーを探してみます。

すると、似たタイプのティモン デカミッツドライ タッキーネオンがあったのでこちらを使ってみるこにしました。

やはり、今日は表層がハマりこちらでも30分ほどで2匹釣ることが出来ました。

バービーは表層から一枚下に対してデカミッツはド表層を泳ぐクランクです。
また、サイズも少し小さいので先程の勢いまでとは行きませんでした。

気がつくと、3時間経過しており竿じまいの時間に。
合計6匹という釣果でした。

バービーFが残っていればもう少し釣れていたかもと思うと悔しい釣果。
今後、好きなクランクは予備も合わせて2つ購入したほうがいいと思う釣行でした。

まとめ

今回は朝霞ガーデンのルアー専用池に行き、3時間エリアトラウトをしました。

最初は前回釣れたマイクロスプーンを使っていましたが、全く釣れません。

1時間したあたりで周りの方がクランクを使っていたので真似して見ることにしました。

魚は表層に見えていたので表層を狙えるロブルアー バービーF クリアを使ってみたところ
ドはまりして、連続でヒット!

短時間で4匹釣ることができました。
しかし、5匹目のフッキング時にラインブレイクしてロスト・・・

その後は同じ表層を攻めることができるデカミッツドライ タッキーネオンで2匹釣ることが出来ましたが、やはりバービーFと比べるとまずまずの釣果でした。

ラインブレイクをしないことが大事ですが、何かあったときのことも考えて
好きなルアーは複数持っておくのも重要だなと感じました。

朝霞ガーデンでは表層が強いと思うので、今回紹介したクランクを試してみてはいかがでしょうか?

釣果

  • ニジマス 6匹

使用タックル

  • ロッド:SHIMANO ソアレXR S60SUL-S
  • リール:SHIMANO ヴァンキッシュ 2000SSS
  • ライン:GOSEN ルミナシャイン ピンク 0.6号(3lb)
  • リーダー:プレミアムマックスショックリーダー 0.6号
  • ルアー:ロブルアー バービーF クリア、
        ティモン デカミッツドライ タッキーネオン

コメント

タイトルとURLをコピーしました