さてさて…過去釣行を振り返ろう。。。
皆さんどうもマリクです。
相変わらず釣りに行けておりません…
今年は会社の犬として生活することが確定してしまいましたので、
前回に引き続き今年の釣果について振り返ります…!
現場の声、鮮度のいい話でなくすみません…(笑)こういうのもきっと大事ですよね!?
エギングロッドって万能!?
まずは何故エギングロッドを使用したか説明させてください!
記事のタイトルにも書いていますが、ライトなルアーロッドの中でも特にエギングロッド
シーバスロッドは万能って言われており、どっちがより万能!?といった論争をよく見ると思います。
私の場合は万能かどうかというより、
「スーパーライトショアジギングやってみたい!」
「軽いロッドだったら無限キャスト可!?」
「エメラルダスかっこE」
な~んて適当な理由で購入してました(笑)
結果としてシーバスロッドで使用するルアーウェイトより下のレンジのロッドという位置付けとして
数々の釣りを行うことができており、メタルジグ・ミノー・ワーム・ブラー(餌はイソメ)等を投げたりしています!
お気づきの方もいるかもしれませんが、本来投げるべきエギを投げた回数は比率でいうと5%あるかどうか…(笑)
(あっ…ちゃんと今年はイカ釣りました!)
ということでイカを目的として選んだロッドではありませんでした!
ごめんなさい!!!
ってくらい個人的に万能なロッドだと思っていて、
「特定の魚種を専門に狙いたい!」「もっと楽にあの魚を釣りたい!」とか思うまでの過程として
いろんな魚を釣る用のロッドとして購入してみるのもいいんじゃないでしょうか!?
よく比較されるシーバスロッドは?というと
番手や狙う魚種等によっても万能度は変わってくると思いますが、
個人的にはエギングロッドはシーバスロッドと比較して繊細・取り回しがいい・引きをより楽しめる
シーバスロッドはエギングロッドと比較してパワフル・大場所でも使える・安心してファイトできる
と思います。(あくまで比較的…ね!?)
※当時106Mのラテオ(ルアーウェイト~50g)を使用していたため、
ML(ダイワ製だと~35gくらい?)のロッドだとまたイメージは変わってくるかもしれませんね!
シーバスロッドの方がロッドのバランスとしてティップ(竿先)がやわらかく感じることもあるため
感覚ではエギングロッドの方がしゃっきりした印象を受けるケースもあると思います!
この話題については人それぞれ思うことは違うと思うので、
コメント欄で是非色々な意見を聞きたいです!
チヌ(年無しサイズ)を釣り上げたときのこと

ここまであーだこーだ書いてきましたが…
実際どうかというと…
感想は「脳汁が溢れ出る…」です
チヌ自体強いアタリでファイト中も下にドン!ドンッ!と叩くパワフルなお魚。
50cmを超えるチヌをかけたときはエメラルダスがとんでもなく曲がり、
シーバスロッドでは味わえないキャッチできるかの不安感もあり、かなり興奮しました!
他にも60弱のシーバスをエメラルダスで釣った時も
感覚が違いすぎてタモに収まらないサイズかと錯覚するほどで、
釣りを始めたての頃に戻ったような気分でした!
ベテランの方も一度エギングロッドでシーバスやチヌを狙ってみてはいかがでしょうか?
やっと本題?どうやって釣った?
釣行振り返りのはずがエギングロッドについて書きすぎました(笑)
どうやってチヌを釣ったかですが、真っ昼間の干潮に
ダイソーのバイブレーションでボトムをごつごつ擦ることで釣ることができました!
釣りをしたフィールドがシャロー・石とかにより凹凸がある・牡蠣殻が無数にあるといった具合で、
とりあえずで当時手に入れたばかりの14gのバイブレーションを投げました。
スローにボトムの障害物にルアーをぶつけ、姿勢を崩したタイミングでバイトがありました。
開始2投目!
ダイソーのバイブは~14gまではダブルフックで20g以上がトリプルフックになります。(確か)
この時は14gを使用しており、ダブルフックだったので余計ハラハラドキドキでした!
釣果を伸ばすにはトリプルフックに変更した方がいいと思うのですが、
ボトムを転がす場合、ダブルフックだと根掛かりしてもすぐに根掛かりを解消することができたため、
攻めた釣りができるのでチヌを狙うのに適しているのでは?と思いました!
どうやって食べた?
初めての年無しサイズだったので頂きました。
刺身やみそ汁も作りましたが個人的にはポワレ(と言いつつガーリックソテー?)
がおいしかったです!
シンプルに身に塩を振り、オリーブオイルで皮面をじっくり焼き、
アツアツの油をスプーンで身にかけることによってふっくらかつ
しっとりした触感に仕上がります!
シンプルな味わいもいいけど、真鯛よりも独特な風味があるため、
ニンニクをマシてもバランス取れるのではないか?と思わず追加…
満場一致で最高に旨い!が出ました!

釣果
・チヌ(クロダイ):52cmくらい?(写真撮ってなかったです…)
使用タックル
・ロッド:DAIWA / エメラルダスMX 89M 旧モデル (今は後輩が使ってます)
・リール:DAIWA / エメラルダスMX 2508PE-H (今は後輩が使ってます)
・ライン:不明。忘れました…
・リーダー:シーガー / プレミアムマックス 3号
・ヒットルアー:ダイソー / バイブレーション 14g
コメント