ルアー VJを使ってロックフィッシュを狙ってみた【新潟・千葉ロックフィッシュ】 過去コアマンVJを新潟中越と千葉内房の磯場で使ったときの釣行について記事にしています。結果としては、根がかりは注意しないといけないですが、十分使えるルアーです! 2021.12.20 2022.03.07 ルアーロックフィッシュ
ルアー 【ティーグラベル】スプーンでエリアトラウトに挑戦!-デイ編-【インプレ 使い方】 デイゲームのエリアトラウトでボトムを攻めるスプーン(ティーグラベル)を使い、どんな使い方が良かったか説明しています! 2021.12.19 2022.04.20 ルアー
ルアー 【クーガナノシンキング】初心者おすすめ!スレたトラウトをしっかり食わすクランクベイト!【ゆっくり巻くだけ】 初心者おすすめのクーガナノシンキング。シンキングクランクに迷ってる方はぜひ試してみてはいかかでしょうか? 2021.12.18 2022.01.05 ルアー
その他 【イージススノーウォーム】ワークマンの防寒着を12月の釣りで使ってみた【冬も暖か釣行】 ワークマンのイージススノーウォームが手に入ったので、釣り用防寒着としてインプレしてみました。とても安くお買い得商品なのでおすすめです! 2021.12.17 2021.12.27 その他
トラウト 初冬はレンジがバラけやすい?スプーンで縦の釣り!【王禅寺エリアトラウト】 初冬の寒暖差の激しい時間帯、水の性質でレンジがばらけやすくなる!?色んな層でぽつぽつとあたる理由を考察してみましたので是非読んでみてください! 2021.12.15 2022.03.07 トラウト
チニング エメラルダスMXでチニング!_2021年上期編②【旧江戸川チニング】 エギングロッドでチヌ(年無し)を釣った時の解説です。エギングロッドが万能イカ以外にも色々な使い道があることをお伝えしたい! 2021.12.12 2022.04.20 チニング
料理 エリアトラウト産ニジマスを鮭とばに!【自家製鮭とば】 ニジマスでもおいしい鮭とばが作れます。エリアトラウトなどで釣れた際はレパートリーの1つにしてみてください。 2021.12.11 2021.12.27 料理
シーバス リバティークラブシーバスの底力!シーバスを釣ってみたい漢の釣行!【多摩川シーバス】 12月の初冬にシーバスを釣ろうと湾奥に釣ろうと思いましたが、風が強く多摩川のシャローエリアに行くことにしました。リバティークラブシーバスである生き物を釣り上げたのですがとてもよい竿でした。 2021.12.10 2022.03.07 シーバスロッド
シーバス 初冬、激渋の多摩川でミニエントのダートアクションが炸裂!【多摩川シーバス】 初冬のナイトシーバスゲーム。秋と変わって激渋の中、ミニエントのダートアクションでシーバスがぱくり!低活性な時期でもシーバスの食い気を誘うのはリアクションが効果的!! 2021.12.08 2022.03.07 シーバスルアー
トラウト 初めていった朝霞ガーデンで惨敗・・・【朝霞エリアトラウト】 朝霞ガーデンに昼からエリアトラウトに行ったときの釣行日記です。今まで王禅寺では釣れていたのに全く歯が立たずエリアトラウトの奥深さを知りました。 2021.12.06 2021.12.27 トラウト